■山梨のリフォーム会社をお探しなら、番匠屋ねぎしへどうぞ
山梨県でリフォーム会社を選ぶときに、工務店のメリットは
すでにある家屋をリフォームするとき、壁や床を剥ぎながら作業していきます。
そのときに初めてわかることもあります。そんなとき臨機応変に対応できるのは大工だけです。
しかし残念ながら大手のリフォーム会社では、その利点を有効に活かせません。
大手リフォーム会社は、
営業マンが見積もった以外のことをしてあげたくてもできません。
本来なら無償の良心が、より良い仕事をさせるのですが・・・。
日本家屋のリフォームに一番向いているのが工務店(大工)です
リフォーム対象となる建物の、正確な図面(設計図)が残っていることは滅多にありません。
ですがリフォーム金額や納期を営業マンは出さなければなりません。
(たとえ設計図が有ったとしても積算できるとは限りません。)
そうなると赤字のリスクを避けるために金額も高めに計算しがちです。
また想定する工事内容も不足していることもあるでしょう。
でも見積りを合意してしまえば、余った金額が返ってくることも、見積りにはない必要な工程が追加されることもありません。
私(工務店)なら、
「今回のリフォームは、これだけの作業は必ず必要でこのぐらいの金額がかかります。
作業が進んで行くなかで躯体の程度によって、『○○の作業』と『○○の作業』が発生する場合があり、
工事と部材でこのぐらいの金額が追加で必要になる場合があります。」とご説明できます。
状況を施主様に見ていただきながら説明もできます。
変える箇所は変える。生かす箇所は生かす。
臨機応変にリフォームができる技があります。
リフォーム後のアフターメンテナンスも万全
大手リフォーム会社ではないので、
「ローンを組んで、何でもかんでもまとめてリフォームしましょう。」的なことはいたしません。
家の状態や予算を考えたご提案をいたします。
徐々にリフォームすることも対応できますし、
今はすぐ対応しなくてよいが、
後々修繕が必要になるところもアドバイスできます。
大切な家を、長く使い続けていただけるように。
そして長くお付き合いをしていただけるように。
地元に密着した大工であり続けます。